とても大切な、家の空気を綺麗にするための具体的な手順~リビング編




本来、安心で安全で落ち着くべき場所である家の空気が今汚れており、喘息など体に影響が出てしまうこともあります。目に見えない空気ですが、生きていく上でとても大切な空気です。単に空気清浄機の電源をいれるだけでは不十分です。具体的にどういった手順で家の空気を綺麗にしていけばよいのか、ご紹介いたします。



家の空気が汚れているわけ

昔の家に比べて今の家は過密性が上がり、快適性が上がりましたがそれはカビやダニにも同じですし、家の空気が流れなくなり、滞留しやすくなったためです。また、オフィスや商業施設では、空気が汚れないように色々な基準があるのですが、個人の家にそれはありません。


また、家の外より家の中のほうが空気が綺麗だと思われているかもしれませんが、必ずしもそうではありません。その逆の可能性も十分あります。


特に空気は生きていく上で、欠かせないことは言うまでもありません。
体内に一番いれるのは、飲料でも食べ物でもなく空気です。
睡眠時間を含めて家にいる時間が一番長いのであればなおさら、家の空気が汚れていると健康面や美容面に不安がつのります。


家の空気を綺麗にする具体的な方法(リビリング編)

家の空気を綺麗にするために空気清浄機を購入されているかもしれませんが、あくまで補足的な位置づけで利用ましょう。部屋中の空気があの小さな空気清浄機のフィルターを通るには、多くの時間がかかりますし、一時的に綺麗になるだけだからです。

そこで、今の家に住みながら、家の空気を綺麗にする方法をご紹介いたします。
できることから少しずつ取り組んでいきましょう。

なお、本来は冬や夏、梅雨など季節によって方法は若干変わりますが、今回は基本的な方法をご紹介いたします。


毎日(もしくは2日に1度)行うこと

①ホコリとり
だいたいで構いませんので、平面のホコリをとります。床や棚の上や扉の上などです。1日2~3分くらいで構いませんが、なるべく人が動かない時に行います。朝起きた後や帰宅したとなどがよいでしょう。

②しっかりと換気
朝方と夜は換気を心掛けましょう。その際は窓を開けるだけではなく、空気がしっかり流れるように、窓の対角線上の窓や玄関を開けましょう。どうしても難しい場合は換気扇を回すだけでもよいです。

③掃除機をかける
できれば軽くホコリをとった後にあてましょう。ホコリが溜まっている状態で掃除機をかけるとホコリが空中に舞って空気が汚れます。床に落ちているゴミは、カビやダニの発生につながります。

④ヒバパウダー
じゅうたんやソファー、ぬいぐるみなどヒバパウダーをかけて掃除機で吸ってください。ダニの行動を大分と抑制できます。

⑤空気清浄機
もし家にお持ちなら、なるべく空気清浄機を稼働させておきましょう。何もしないより効果はあります。



週に1度行うこと

①手垢等をふきとる
重曹スプレーを使い、ドアや窓、床についた皮脂をふきとります。何もしないとそこからカビやダニが発生してしまいます。


②水垢をふきとる
直接空気を綺麗にすることとは関係がないのですが、水回りがキレイだと空気がなんとなく綺麗であることを演出してくれます。そのため、クエン酸スプレーで蛇口や洗面台などの汚れをふき取ります。

③隅にたまったホコリとり
テレビの裏や洗濯機の下などにたまったホコリも定期的に掃除します。


④カーテンの簡易的な掃除
意外にも汚れてしまうカーテン。簡単に掃除機で汚れを吸い取り、カビやダニの発生防止ために、クエン酸スプレーを吹きかけておきます。

月に一度行うこと

①天日干し
洋服が、カビやダニなどの温床になっている可能性がありますので、天気の良い日はなるべく天日干しをして、清潔に保ちましょう。

②空気清浄機の掃除
忘れてはいけないのが、空気清浄機のフィルターはすぐに汚れるということです。フィルターが汚れていると効果激減ですので、手間ですがお手入れは忘れずに。

③窓回りの手入れ
特にべランダの窓まわりはベランダからの砂塵がサッシなどにたまっています。しっかりと掃除機などで掃除して、空気中に舞うことがないようにします。


都度行うこと

①臭いの除去
なるべく臭いを発生させないようにし、生ごみなど臭いがするものにはヒバスプレーを吹きかけることで一時的に臭いを抑えます。ペットマットの臭いにも有効です。

②VOCを持ち込まない
価格が安めの家具などには、揮発性の化学物質が使われている可能性もありますので、注意をしましょう。価格が魅力でもそれで空気が汚れ、体に影響が出てしまうと、最悪です。


③ケミカル系の薬品の使用を控える
塩素系の洗剤や殺虫剤など、人体に影響がありますので、重曹やクエン酸、ヒバなど体によい自然の物で代替できるのであれば、代替しましょう。多用は禁物です。
消臭剤なども該当します。


④粉塵を発生させない
家の中でタバコを吸ったり、お香やアロマキャンドルを使うと、空気がとても汚れますので、必ず直後は換気を十分な時間をかけて行いましょう。30分は行いたいです。


まとめ

大規模な設備を導入しなくても、大金をかけなくても、家の中の空気を綺麗にすることはできます。しかも、今回紹介した内容でしたら、それほど難しくないと、感じたのではないでしょうか。空気は健康や美容のためにとても大切です。できそうなだなと思ったことから取り組んで見られてはいかがでしょうか。


 スポンサーリンク

 スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿