ミニマリストは知っている。すぐできる物を捨てる方法




物を減らしたい、インスタや雑誌で見るミニマリストの方の家は素敵ですね。毎日毎日モノにあふれていると、あんな素敵な部屋で生活したいと憧れが強くなるものです。毎日モノが増えているのが普通の生活でしょうが、一体何が違うのでしょうか。とても複雑で難しいテクニックが必要なのでしょうか。



毎日増え続ける物

常識的に考えて、普通に生活するだけでモノが減っていくということはまずありえません。現実はその逆です。普通にモノは増えてきます
ポストをあければ毎日チラシが入っているでしょう。新聞をとられているなら一日2回配達されることもあるでしょう。街にでれば無料の雑誌やチラシなどを鞄に入れて帰宅することもあるでしょう。
気に入った雑誌を購入することもあります。勿論、スーパーで食材を買います。手紙やら請求書やらも届くでしょう。


買ったり、持って帰ってきたり、届いたりと普通に生活するだけで、モノは増えていきます。


そして、やっかいなことは、とりあえず家のどこかに置いておくと、たまっていってしまうということです。

つまりこういうことです。

①家にモノが持ち込まれる。
②不要なモノを処分する
③残ったモノが家に収納される

当然、②のほうが①より少なければモノはどんどん増えていってしまいます。



底に穴があいたバケツ

毎日増えていくモノを水だとしましょう。そして家が小さな穴が底にあいたバケツだとします。そのバケツに水が毎日量は違えど注がれていくようなものです。
するとどうでしょう。穴から出ていく水よりもバケツに入っていく水の量のほうが多いと、バケツには水がたまっていきます。

これがまさに、家にモノが増えていくということです。

毎日何かを捨てろ、と言っているわけではありません。勿論そういったことができれば大変素晴らしいことだと思います。私はまだそこのレベルには達していませんが、一工夫してみませんか

そうすることで、バケツに開いた穴を少し大きくすることができます。
つまり、捨てる量を増やすことができるのです。


さすがにスーパーで買った冷蔵や冷凍が必要な食材は冷蔵庫にいれるでしょう。
そうです。しまう場所が決まっているのです。
そして、冷蔵庫に入りきらない量を絶対に買い込んだりしません。
気付かないうちに、バケツの水があふれないように心がけているのです



しかしながら、冷蔵庫のように全てのモノに片付けるべき場所とスペースが決まっていないのが、悩ましい所です。そういったものは見境なく家に持ち込まれることになります。



断捨離なんて聞くと、今家にあるモノをどうやって減らしていくか、ということを考えますが、日々どんどん増えていくモノを日々どうさばいていくか、という視点もとても大切なのです。
これができてないと、モノは毎日増え続ける一方です。


どうすれば、無理せずに日々増えていくモノをさばけるようになるのでしょうか?







絶対何もおかないゾーンをつくる

とりあえず置いておこう、とりあえずしまっておこう、という場所が家にはありませんか。もしそれが一時格納ボックスのようなものではなく、机の上とか、下駄箱の上など、とりあえずどこかしらの平面になっていたらそれは危険です。


なぜなら、その平面にはいくらでもとはいいませんが、どんどん置くことができるからです。
とりあえず置いておいて、後でなんとかしようと思って、そこまでです。暫くは放置されていることでしょう。そうなるとモノがモノを呼び、増えていきます。

普段何気なく持ってい帰ってきたものなどを置いている場所があるなら、そこを絶対何も置かない場所にしてみてください。

最初は凄いイライラしますし、別に今回くらい、まあいいっかとなるかもしれませんが。そこをグッと我慢するのです。大切な郵便物やしっかり読みたい雑誌等でない限り、すぐにゴミ箱に直行するモノが増えるようになります。必要な情報があればそこだけ切り出すなり写真をとるなりしておけば大丈夫です。


家にたまることなく捨てることができます


まとめ

既に家にあるモノをどうするかを考える前に、日々増え続けるモノをてきぱきとゴミ箱に直行させることが大切です。ここをちゃんとケアしていかないと、どんどんモノがたまっていき、片付ける気力を少しづつですが確実に削られてしまいます。
どこを絶対何もおかないゾーンにしますか?



 スポンサーリンク

 スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿